¥11,000(税込)
0ポイント獲得できます
カラー
セット内容 | 器5点・箸置き・箸・桐箱(上蓋はお盆としてお使いいただけます) |
サイズ | 飯碗:φ100 × h60mm 汁碗:φ 90 × h60mm 平皿:w130 × h100 × d20mm つぼ碗:φ100 × h55mm 富士豆皿:w95 × h85 × d22mm 箸置き:w50 × h25 × d8mm 箸:w180mm 桐箱:w320 × h79 × d250mm |
素材 | 器:半磁器(波佐見焼) 箸:国産天然木(アテ) |
生産地 | 日本 |
商品説明 | 日本の古儀式『お食い初め』。生後100日~120日目のお祝いの儀式で『一生涯、食べ物だけは困らないように』との願いが込められています。生後100日頃行うことから『百日祝い(ももかいわい)』『100日祝い(ひゃくにちいわい)』とも呼ばれています。 こちらはそんな赤ちゃんのハレの日を彩るamabroのお食い初め用の食器セットです。 『飯碗』、『つぼ碗』、『富士豆皿(中央)』、『平皿』、『汁碗』、扇形の箸置きに木製のお箸がセットになっています。 記念の品にふさわしい桐箱入り。桐箱の上蓋がそのままお盆としてお使い頂け、お子様の晴れの舞台を飾ります。 |
最近チェックしたアイテム